Quantcast
Channel: さくら事務所のメンバー - さくら事務所
Viewing all 300 articles
Browse latest View live

ホームインスペクター 橋本 啓太

$
0
0

7bf82287107565d2301578fb9ea75fa2

プロフィール

住宅メーカーでは住宅の商品開発や一般住宅の設計・監理、設計事務所では国内外の集合住宅・オフィス・商業・文化施設等の設計・監理に従事した後に自身の設計事務所を開設。その後、さくら事務所に参画。

  • 一級建築士
  • 建築士会インスペクター

得意分野

ハウスメーカーの商品開発から設計事務所での設計・監理まで、住宅に関する様々な側面で数多く従事してきた経験があります。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

自分の巣作りは楽しい作業ですが、少なくない金額を投資するのは誰しも不安になるものです。特に事業者でない一般の住まい手にとっては専門的な知識が無いために疑心暗鬼となり、また売り手側の不動産会社や仲介業者・施工者も正当な価値が評価されず残念な思いをすることが多々あります。建築、特に住宅の設計・監理に長く携わった建築士として、買主と売主の間の第三者的立場で客観的に住宅を評価する手助けが出来ないかと常々思っております。


ホームインスペクター 田口 史朗

$
0
0

eb779e03547b17f495bc73e950c1af68-e1478845096395

プロフィール

ゼネコンやハウスメーカーで30年余りにわたり、設計や施工監督の仕事に従事。RC、2×4、鉄骨造、在来工法どの勉強してきました。
また平行して不動産事業部で戸建ての企画販売も行い、通算500棟の戸建てやビルの建築に携わってきました。これまでの幅広い知識や実務経験を元に、より良い建築物を提供する側と購入する方の橋渡しになりたいと考えています。

  • 一級建築士
  • 宅地建物取引士

得意分野

様々な工法により異なる建築方法のや収め方などを購入するかたに分かりやすくご説明すること


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

建築物は生き物と同じです。特に築1年程度は建物が落ち着くまでに時間がかかります。

例えば、築後に建具調整する事がままありますが、これは不具合ではありません。建築物は動きながら少しずつ落ち着いて行くものだということを購入する方に知っていただき、定期的にメンテナンスをしながら、愛情を持って住み続ける事で家のコンディションは変わるとご理解いただけるような説明を心がけています。

また「家」は大きな買い物なので、購入者に心配や不安がある場合は、建築する側の方にも丁寧な説明や必要に応じた是正などのアドバイスをするよう努めています。

ホームインスペクター 柳 秀夫

$
0
0

h-yanagi

プロフィール

約40年間、建築設計事務所を運営。住宅は木造から鉄筋コンクリート造まで多数設計。すへて設計立案から、工事監理まで一貫して携り完成させたもの。その経験を活かし「誠実」をモットーに、安全・安心のためのアドバイスを実行していきます。

  • 一級建築士
  • 建築士会インスペクター

得意分野

住まいの新築・改修の、設計から工事まで幅広く相談に応じます。
マンションの修繕や、積雪・寒冷地の住宅設計なども得意です。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

これまでの豊富な経験から、建物づくりには人と人との良き関係がいかに大切かを実感してきました。特に住まいは、車や家電品などと違って、たくさんの人の手による手作り一品生産品です。したがって建物それぞれに個性があり、性能も形も一律ではありません。そのような背景のもと、隠れた部分の状況や性能も確認しながら、専門家の目で住宅購入のお助けをしたいと考えています。人生の大切な器を手にする節目の時に、不安を和らげ、安心して住み始められるための一助となりたいと思います。

マンション管理士 進 安司

$
0
0

%e9%80%b2%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f

プロフィール

建築石材業務に20年超勤務の後、最近10年は大規模修繕工事を中心とした建物修繕の分野に携わってまいりました。
マンション管理組合様とは、行政他の相談会で工事についての相談対応、工事前の敷地、建物調査の際に関わりがございました。

  • マンション管理士
  • 行政書士
  • CAD利用技術2級
  • 二級建築施工管理技士
  • 二級建築業経理士

 

得意分野

・大規模修繕工事の際の業者選定コンサルティング
・大理石・御影石などの不具合調査、改修方法などの助言

 

さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

「組合の皆さんが蓄えた修繕積立金をムダに失うことのないようにする」が大規模修繕工事の際の修繕委員会の最も大事な役割である、との共通認識を持ってコンサルティング業務に取り組むにあたり、適切な準備、提案を行って理事会、修繕委員会のリスク回避を図りつつも、居住者の多くの方々の理解のもと合意形成を図り、安全、快適な資産価値の高いマンションの維持を目指します。

コンサルタント  藤ノ木 健二

$
0
0

fujinoki

プロフィール

三重県鈴鹿市出身
大学卒業後、ゼネコンに勤務し、マンション新築工事、マンション大規模修繕工事、学校、病院などの耐震補強工事の現場管理業務に従事。

  • 1級建築施工管理技士
  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士

さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

建築、不動産にか関わることは一般の方からすると専門的で分かりづらいことばかりだと思います。
そんな中で、業者主導で選択をせまられるのではなく、お客様、依頼者様の不安を取り除き安心してベストな選択をしていただけるコンサルタントを目指します。

ホームインスペクター 河原 典子

$
0
0

fdfs

プロフィール

建築学科卒業以来30年以上、住宅中心に様々な構造建物の新築とリフォーム設計・監理をしてきました。
2010年からは、木造戸建住宅の耐震診断・調査を400件、マンション他では200件以上実施しています。

これまでの経験と知識を活かして、大切なお住まいを調査いたします。

  • 一級建築士
  • 一級建築施工管理技士
  • 東京都木造住宅耐震診断技術者
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター
  • 建築士会インスペクター
  • 既存住宅現況検査技術者
  • 福祉住環境コーディネイター1級
  • 応急危険度判定士
  • シニアライフ環境アドバイザー
  • マンションリフォームマネージャー
  • インテリアコーディネーター

得意分野

2010年以降、木造戸建住宅の耐震診断は400件以上実施、木造耐震補強設計、耐震改修・リフォーム工事監理は100件以上実施してきました。
家庭生活や子育てを通しての女性生活者の観点からも、現況建物の目に見えにくい各種性能(耐震・断熱・設備機能)を把握した上で、お客様の立場に立って、安全・安心・快適に暮らし続けていただける住まいづくりへのご提案、助言をさせていただきます。住まいの新築・改修の、設計から工事まで幅広く相談に応じます。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

日本の多くの住まいである木造戸建て住宅が、依頼者の方々はじめ社会全体に十分に理解され、適切に評価され、維持管理されることで、より安全になり、性能と資産価値が向上し、安心・快適な住まいとして、高齢になっても幸せに暮らし続けていただける住まいがより多くなるよう努めます。

ホームインスペクター 坂井 洋輔

$
0
0

坂井 洋輔

プロフィール

リフォーム会社にて一戸建てやマンション、事務所等などの小規模な工事からスケルトンリフォームまで、数多くのリフォーム工事に携わる。
現在は独立し、店舗内装や住宅リフォームの設計施工管理に従事する傍ら、(株)さくら事務所に参画。

  • 二級建築士
  • インテリアコーディネーター
  • 照明士
  • 住福祉住環境コーディネーター2級
  • 第二種電気工事士

得意分野

住まい手の状況や生活に合わせたご提案や内装デザイン、施工面からのアドバイスを得意としてます。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

建物の状態や状況、条件などが適正であるのか、中立な立場で丁寧に診断して、ご依頼者様に安心とご満足を頂く為のお手伝いを致します。常に知識の研鑽と経験を積む為の努力を心掛けております。

ホームインスペクター 宇賀神 洋一

$
0
0

宇賀神

プロフィール

木造伝統工法による寺社建築にて大工、木造、鉄筋コンクリート造による都市住宅にて大工として施工、監理、家具メーカーにて主に無垢木材を扱い特注家具の製作。現在、横浜の工房を起点に企画、製作、施工の一貫したものづくりを目指しリフォームを中心に活動。

  • 二級建築士
  • 日本ホームインスペクターズ協会 公認ホームインスペクター
  • 既存住宅現況検査技術者
  • 宅地建物取引士

得意分野

これまでの職人としての経験から物言わぬ建物の声を聞き出し、より永く快適な住空間になるようにアドバイスいたします。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

築年数が経った家でもきちんと手を入れてあげれば、まだまだ住むことが出来ます。例えば屋根を支える松材は長年乾燥することで固くなり新しい材より強度があることもあります。古い=劣化している→廃棄 ではなく使えるものはアップサイクルして活かしていく。これまでの経験、これからの鍛錬によってお手伝いすることでそんな愛着の湧く味わいのある住まいが増えていけば、もっと自由で大らかな、優しい社会になっていく気がします。


コンサルタント 青山 通男

$
0
0

青山

プロフィール

最大手クレジットカ-ド会社で提携カードの企画、販促や不動産業務を経験後、損害保険会社で、主に代理店指導、育成に従事。その後、さくら事務所に参画。

  • 損害保険募集人資格(火災、自動車、傷害)
  • 個人情報取扱主任者

得意分野

火災保険全般


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

住まいを購入することは、長い人生において、そう多くあることではなく、また非常に大きな決断を必要とするお買い物です。
そんな大切な財産を様々な損害から守るために、お客様の目線から建物や家財を適正な補償内容をアドバイス致します。
住み手の方が安心に住み続けられることを目指します。

ホームインスペクター 斉藤 眞弘

$
0
0

m-saito

プロフィール

元々は土木技術者で民間のマンション開発などで造成やインフラの設計・工事監理をしていました。30代半ばのハウスメーカー勤務を経て家業の建築業を継ぎ合わせて設計事務所を経営しています。マンション管理士としてマンション管理相談の経験も豊富です。

  • 二級建築士
  • 一級建築施工管理技士
  • 一級土木施工管理技士
  • 測量士
  • マンション管理士
  • 管理業務主任者
  • 宅地建物取引士
  • 第一種衛生管理者
  • 石綿作業主任者
  • 日本ホームインスペクターズ協会公認ホームインスペクター
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • マンション維持修繕技術者
  • 応急危険度判定士
  • 川崎市木造住宅耐震診断士
  • 増改築相談員
  • 住宅地盤技士

得意分野

豊富な工事経験を戸建てやマンションのインスペクションに生かします。マンション共用部分の維持管理についても詳しいです。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

最近気が付いたのですが調査ということが好きだったようです。

ゴルフ場開発河川調査、団地開発下水道管渠調査、木造住宅耐震改修工事調査、マンション専有部分不具合調査、マンション共用部分劣化調査、既存団地の維持修繕調査…。

色々な調査をしてきました。

これからはさくら事務所で中立・公正を堅持した建築物の調査に励み、人と不動産のより幸せな関係を追及し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すことを目指して努力していきたいと思います。

依頼者、会社、業界、社会全体、自分も含めた全てが良くなるように頑張ります。五方良し!

コンサルタント 高麗 龍太郎

$
0
0

高麗 龍太郎

プロフィール

相続コンサルティング会社・官公庁・大手精密機器メーカー不動産部等で、不動産コンサルティング・不動産鑑定・管理・売買仲介等を長年に渡り経験。

  • 不動産鑑定士
  • マンション管理士
  • 宅地建物取引士

得意分野

不動産の適正価格の評価・マンションの管理相談


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

不動産はその有用性の故に生活に欠かせない資産ですが、まだまだ不動産市場は整備されている状況ではありません。
不動産の売却・購入等をする際に、適性な価格について専門家としてのアドバイスを皆様に提供できればなと思います。

ホームインスペクター 山本 隆夫

$
0
0

yamamoto

プロフィール

ゼネコン設計部にて、様々な用途・規模・構造の建物の設計・監理に関わった後、設計事務所を経て、設計事務所設立。住宅から都市再開発にわたる設計活動をしています。

  • 一級建築士
  • 木造耐震診断・改修資格者

得意分野

一戸建ての住宅、マンション、事務所等の設計・監理


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

社会の基本単位の一つである住宅を、専門家のの立場から作り手、住まい手への中立・公平で的確なホームインスペクション(住宅診断)をおこないます。

ホームインスペクター 奥山 尚史

$
0
0

奥山 尚史

プロフィール

設計事務所にて、住宅から公共施設まで、新築物件の設計監理を幅広く担当し、独立。
構造、規模を問わず、設計業務をおこなっています。

  • 一級建築士

得意分野

建物というのは人間のようにひとつひとつ異なるものです。一般性と個別性を行き来しながら、業務にのぞみます。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

家づくりは人生のなかでとても大きなイベントです。
そして、完成したら終わるもの、ではなく、その後もずっと続いていくことだと思います。
家も生きていると思うからです。
我々が調査などで関与させていただくのは一瞬かもしれませんが、 何かあれば気軽になんでも相談にのれる、そんなかかりつけ医のような存在になれれば、と考えています。

ホームインスペクター 田口 史朗

$
0
0

eb779e03547b17f495bc73e950c1af68-e1478845096395

プロフィール

ゼネコンやハウスメーカーで30年余りにわたり、設計や施工監督の仕事に従事。RC、2×4、鉄骨造、在来工法どの勉強してきました。
また平行して不動産事業部で戸建ての企画販売も行い、通算500棟の戸建てやビルの建築に携わってきました。これまでの幅広い知識や実務経験を元に、より良い建築物を提供する側と購入する方の橋渡しになりたいと考えています。

  • 一級建築士
  • 宅地建物取引士

得意分野

様々な工法により異なる建築方法のや収め方などを購入するかたに分かりやすくご説明すること


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

建築物は生き物と同じです。特に築1年程度は建物が落ち着くまでに時間がかかります。

例えば、築後に建具調整する事がままありますが、これは不具合ではありません。建築物は動きながら少しずつ落ち着いて行くものだということを購入する方に知っていただき、定期的にメンテナンスをしながら、愛情を持って住み続ける事で家のコンディションは変わるとご理解いただけるような説明を心がけています。

また「家」は大きな買い物なので、購入者に心配や不安がある場合は、建築する側の方にも丁寧な説明や必要に応じた是正などのアドバイスをするよう努めています。

ホームインスペクター 落合 雄二

$
0
0

落合 雄二

プロフィール

大手ディベロッパーでオフィスビル設計に従事し、その後1990年設計事務所を開設。
住宅、店舗、集合住宅等の設計・監理を多数行っています。

  • 一級建築士
  • 建築士会インスペクター
  • 既存住宅状況調査技術者
  • 東京都木造住宅耐震診断士事務所
  • 世田谷区木造住宅耐震診断士
  • 新宿区木造住宅耐震診断士
  • 適合証明技術者
  • CASBEE戸建て評価員

得意分野

住宅の設計・監理の経験を生かし、住まい全般のアドバイスを行います。


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

第三の皮膚ともいわれる住宅は環境から人間を守る要素を強く持っていますが、それだけでなく心地よい生活を送っていくための情緒的な側面も併せ持っています。
生活を支える住宅を、建て主に代わり専門家の視点で診断していきます。


ホームインスペクター 田口 史朗

$
0
0

eb779e03547b17f495bc73e950c1af68-e1478845096395

プロフィール

ゼネコンやハウスメーカーで30年余りにわたり、設計や施工監督の仕事に従事。RC、2×4、鉄骨造、在来工法どの勉強してきました。
また平行して不動産事業部で戸建ての企画販売も行い、通算500棟の戸建てやビルの建築に携わってきました。これまでの幅広い知識や実務経験を元に、より良い建築物を提供する側と購入する方の橋渡しになりたいと考えています。

  • 一級建築士
  • 宅地建物取引士

得意分野

様々な工法により異なる建築方法のや収め方などを購入するかたに分かりやすくご説明すること


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

建築物は生き物と同じです。特に築1年程度は建物が落ち着くまでに時間がかかります。

例えば、築後に建具調整する事がままありますが、これは不具合ではありません。建築物は動きながら少しずつ落ち着いて行くものだということを購入する方に知っていただき、定期的にメンテナンスをしながら、愛情を持って住み続ける事で家のコンディションは変わるとご理解いただけるような説明を心がけています。

また「家」は大きな買い物なので、購入者に心配や不安がある場合は、建築する側の方にも丁寧な説明や必要に応じた是正などのアドバイスをするよう努めています。

不動産コンサルタント 土屋 和馬

$
0
0

不動産コンサルタント 土屋和馬

プロフィール

大学卒業後に大手住宅会社に勤務。 住宅展示場にて個人向け戸建住宅営業に従事、その後不動産会社にて主に売買賃貸仲介をはじめ賃貸物件管理、個人地主からの不動産に関するあらゆる業務、相談、相続などの問題解決のお手伝いをさせて頂きました。 その間、地域行政での一般消費者向け不動産取引相談を担当し、多種多様な取引相談を経験。 さくら事務所にて、不動産コンサルティングおよび不動産売買仲介を担当。

  • 宅地建物取引士

さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

当然のことですが家の購入、売却をはじめ不動産取引の主役はご依頼者様です。 主役が自らの取引に対して十分なご理解を得られ、満足して取引を完了できるようなサポートをするのが私の役割です。 取引完了までは種々のご決断が必要になりますが一緒に考え、アドバイスさせて頂き共にゴールしましょう。 そして取引完了のあとも末永くお付き合いして頂けますよう、そんな関係を目指します。

ホームインスペクター 水之江 卓

$
0
0

水之江 卓

プロフィール

大手住宅メーカーにて、現場監督、設計、リフォームを経験。
リフォーム会社にて自然素材リフォーム、木造一戸建て、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、マンションのスケルトンリフォームに至るまで幅広く手がけたのち、
大手不動産会社のセールスエンジニア(技術営業)として現地調査から基本プランニングまでを行う。

  • 二級建築士

得意分野

英語/コミュニケーション/近代建築物


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

技術営業の経験から、各住宅メーカーの特徴なども踏まえ、客観的にホームインスペクションを行うこと。
コミュニケーション力には自信がありますので、ご依頼者様に分かりやすくお伝えすることを心がけています。

角田 小百合

$
0
0

角田 小百合

プロフィール

通信社で7年間、記者として取材・記事執筆に携わった後、インドに渡り、ムンバイの現地企業に勤務。帰国後、妊娠・出産を経てさくら事務所に入社。一児の母。


担当している仕事

さくら事務所の取り組みをメディアや一般の方に広く知ってもらうための広報・宣伝業務


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

住宅は自分や家族の生活の基盤であり、一生でいちばん大きな買い物でもあります。そんな大切な家を買った後で後悔したり、悲しい思いをする人を一人でも減らすためにホームインスペクションやマンション管理の大切さを伝えていきたいです。

趣味

ヨガ、温泉、海外ドラマを見ること

ホームインスペクター 田中 勝美

$
0
0

田中勝美さん

プロフィール

ゼネコンにて、学校から病院などの現場管理を行い、その後、住宅メーカーにて新築注文住宅、2×4住宅の現場監督、リフォーム工事の提案、管理など35年余り建築に携わったのち、(株)さくら事務所参画。

  • 一級建築士
  • 一級建築施工管理技士
  • 評価委員講習会修了(住宅性能評価員)

得意分野

一戸建て住宅(現場管理、施工チェック、改修工事)

 


さくら事務所理念のもと、自分が目指すこと

これから作られる家、これから住む家、今住んでいる家、などの作られ方や、家の状況を一般消費者が理解するは、なかなか難しい事です。今までの経験を活かして、住まい手の安心に少しでもお役に立てるお手伝いができればと思います。

Viewing all 300 articles
Browse latest View live